About
サービス紹介
障がいのある方が自立した日常生活や社会生活を送れるよう、生活能力の維持・向上のためのプログラムや助言を提供します。就労を希望する方には、ご自身に合った働き方を見つけられるよう、障害の専門家(作業療法士など)が利用者さまの希望を伺いながら個別のプログラムを作成し、特性の整理や、PCなどのスキルアップを行います。また、就労後も長く働き続けるために、定着支援を行っています。
Service
提供サービス
就労移行支援・就労定着支援
就労移行支援事業所は、障害者総合支援法に定められた、通所型の障害福祉サービスです。 障害の理解や就職のためのスキルアップ、就職活動のサポート、入社後の定着支援まで一括した支援を行います。リニエでは、特に障害の理解やコミュニケーションに重点を置いたプログラムを展開しています。
就労定着支援
就労定着支援とは、障害者総合支援法に定められた障害福祉サービスのひとつです。 障害のある方が就労先の労働環境や業務内容に順応し、長く働き続けられるように支援することが目的です。具体的には、就職後に生じた課題(悩みやトラブル)に対して、就労定着支援員が障がい者本人と会社を仲立ちし、相談や助言など必要な支援をおこないます。
生活訓練
生活訓練事業所は、障害者総合支援法に定められた通所型の障害福祉サービスのひとつです。障害のある方が自立した日常生活や社会生活がおくれるよう、生活能力の維持・向上のための訓練や助言などの支援を提供します。 リニエではいずれは働きたい。休職中で復職したい、福祉的就労をしたいなど、その人なりの「はたらく」を応援するための施設として、就労移行支援事業所と同じ場所で運営しています。
Feature
サービスの特徴
国家資格を持つ障害の専門家が支援します
国家資格を持つ障害の専門家(作業療法士)が、ご病気や障害の特徴を適切に評価し、あなたの得意・不得意を見極めながら就労に向けた支援を行います。
発達障害の方への対応をしています
自閉スペクトラム症、学習障害、ADHDなど、障害の特徴と、その方の個性を専門家が適切に評価し、その方に合ったプログラムを実施します。 強みを活かせる職場とのマッチングも行います。就職後のサポートもお任せください!
明るい雰囲気の中、自分だけの個別プログラムを受けられます
一人ひとり望む就労先も違えば、持っている課題も違います。 職業リハビリテーションの視点から、どのような訓練をしていくのか支援員が一緒に考え、あなただけの個別プログラムを作成いたします。
Service blog
サービスブログ
FAQ
サービスFAQ
ご利用について
-
Q.
どのような方が利用されていますか?
A.精神障がい、知的障がい、身体障がい、難病のある方が利用され、特に、高次脳機能障害や精神障がいのある方が多く利用されています。就労についてお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。(03-5937-0483)
-
Q.
働いたことがなくても利用できますか?
A.働いたことがなくても、「働きたい」という希望と自力で通所できる力があれば利用できます。希望を一緒に叶えましょう。
-
Q.
利用料金はいくらですか?
A.前年の所得に応じて利用額が決まります。多くの方は無料でご利用いただいています。
ご利用料金につきましては、ご利用者の前年の所得が基準となります。詳しい収入区分についてはお気軽にお問い合わせください。(03-5937-0483) -
Q.
障害者手帳をもっていなくても利用可能ですか?
A.手帳がなくても、医師の診断、定期的な通院があれば、自治体の判断により利用可能の場合があります。
-
Q.
利用日数や利用時間の希望は聞いてもらえますか?
A.可能です。体調や通院に十分に配慮しつつ、就職に向けて一歩ずつ近づいていけるよう個別に計画を策定します。
-
Q.
送迎はありますか?
A.一般企業に向けての就労を目的としておりますので、送迎は行っておりません。
Flow
ご利用までの流れ
お問い合わせ
お電話・お問い合わせフォームからご連絡ください。この時点では、必要以上に個人情報を深くお聞きすることはありません。
見学
実際の雰囲気をご覧いただきながら当事業所の概要説明、ご希望をお聴きします。
体験
通所ご希望により5日間程度のお試し通所を行うことが可能です。実際のプログラム内容を体験してから通所の可否を判断できます。
受給者証等の申請・発行
お住まいの市区町村にて、受給者証の申請手続きを行います。お手続きに不安があればご相談ください。
利用開始
受給者証交付後当事業所と契約を締結していただきます。よりよい就職に向けての第一歩を、スタッフがサポートいたします。
Office list of service